| 
 
  | 
 | 
| ピアソンSクリーム | 
 
|  販売元:新新薬品工業(株) | 
 
|  内容量:100g | 
 
|  販売価格:2,500円+税 | 
 
  | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
| 肌は常に外界のさまざまな刺激や環境の変化にさらされています。女性につきものの水仕事、特にお湯を用いることが多い冬場などは肌には大敵です。皮膚表面の角質層では弾力性と柔軟性を保持する水分量が低下し、ひび割れを伴った「肌荒れ」状態になります。【ピアソンSクリーム】はしっとりとした塗り心地で失った肌の保湿成分を補い、きめ細かいみずみずしい肌の健康をとりもどすクリームです。 | 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
  | 
  | 
 
 | 
手指のあれ, ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症, 老人の乾皮症, さめ肌 | 
 
 | 
 | 
 
  | 
  | 
 
 | 
1日数回塗擦 | 
 
 | 
 | 
 
 | 
〈用法用量に関連する注意〉 
(1)定められた用法を守ってください。化粧品ではないので, 顔面には使用しないでください。 
(2)小児に使用させないでください。 
(3)目に入らないように注意してください。万一目に入った場合には, すぐに, 水またはぬるま湯で洗ってください。なお, 症状が重い場合には, 眼科医の診察を受けてください。 
(4)外用にのみ使用してください。 
 | 
 
 | 
 | 
 
  | 
  | 
 
 | 
100mg中 | 
 
 | 
| 尿素 | 
20g | 
 
| グリチルリチン酸モノアンモニウム | 
0.5g | 
 
| 酢酸トコフェロール | 
0.5g | 
 
 
 | 
 
 | 
 | 
 
  | 
  | 
 
 | 
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 
(2)小児の手の届かない所に保管してください。 
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) 
(4)期限を過ぎた製品は使用しないでください。なお, 期限内であっても, 開封後は品質保持の点からなるべく早くご使用くださ | 
 
 | 
 | 
 
〈メーカーお問い合わせ〉 
製造販売元:新新薬品工業(株) 
「お客様相談室」  :076-435-1166  月〜金 9:00〜17:00  | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
  
 
 
  
(守らないと現在の症状が悪化したり副作用が起こりやすくなる) 
次の部位には使用しないでください 
 (1)目のまわり, 粘膜等。 
 (2)引っかき傷等のきずぐち, 亀裂(ひびわれ)部位。 
 (3)かさぶたの様に皮膚がはがれているところ。 
 (4)炎症部位(ただれ・赤く腫れているところ)。  
 
  
1.次の方は使用前に医師または薬剤師に相談してください 
 (1)今までに薬や化粧品等による刺激症状またはアレルギー症状(例えば発疹・発赤, かゆみ, かぶれ等)を起こしたことのある方。 
 (2)医師による治療を受けている方。 
 
2.次の場合は, 直ちに使用を中止し, この添付文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 
 (1)使用後, 次の症状があらわれた場合 
 (2)5〜6日間使用しても症状がよくならない場合 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 |