  | 
  | 
 | 
頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・捻挫痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛, 悪寒・発熱時の解熱 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
次の量を、食後に水又は白湯にて服用してください。 | 
 | 
| 年 齢 | 
1回量 | 
1日服用回数 | 
 
| 15歳以上 | 
1包 | 
2回 | 
 
| 7歳以上15歳未満 | 
1/2包 | 
2回 | 
 
| 7歳未満 | 
服用させないこと | 
 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
〈用法用量に関連する注意〉 
(1)用法用量を厳守して下さい。 
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
1日量2包中 | 
 | 
| アセトアミノフェン | 
600mg | 
 
| エテンザミド | 
1,000mg | 
 
| 無水カフェイン | 
140mg | 
 
| アリルイソプロピルアセチル尿素 | 
120mg | 
 
 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 
(2)小児の手のとどかない所に保管してください。 
(3)他の容器に入れ替えないでください。 
(誤用の原因になったり品質が変わります) 
(4)1包を分割した残りを使用する場合には, 袋の口を折り返して保管し, 2日以内に使用してください。 
(5)配置期限又は使用期限の過ぎた製品は使用しないでください。 | 
 | 
 | 
〈メーカーお問い合わせ〉 
製造販売元:中央薬品 
「くすり相談室」 :076-493-5010  
 | 
 
 
 |